2025年7月12日 (土)

校内がこんなところに・・・

 今週は土曜授業まであり疲れも溜まっていると思いますが、よく頑張った子どもたちです。

 今日の1・2時間目に、5・6年生は図工「あんなところがこんなところに」を行いました。学校の中で「こんな風になっていたら面白そうだな」という場所を選んでグループごとに作品を作りました。

Img_6706

Img_6725

Img_6726
なかなかの超大作ができたので、水曜日までそのままにして楽しんでもらうことにしました。

 1〜4年生も見て楽しんでくれており、嬉しそうな子どもたちでした。

Img_6724

2025年7月 3日 (木)

水泳大会に向けてファイト!

0108a854e73a4b34a5cf692e579d2b93
7月3日 一学期も2週間ほどになりました。5・6年生は、夏休みの水泳大会に向けて今日から放課後水泳練習がスタートしました。子供一人一人、参加する種目に向けて、目標を持って練習に励んでいました。大会が楽しみです。

2025年6月27日 (金)

親も子も楽しみ授業参観!

 6月27日(金) 1学期最後の授業参観、学級PTA、保健委員会、専門部委員会など、様々な会が開催されました。暑い中、忙しい中、多くの保護者が参加していただき、夏休み、2学期に向けて担任等と話し合いがなされたと思います。

Img_2320Img_2318_2Img_2317_2Img_2321

2025年6月26日 (木)

夏祭りへ!歌って踊って!

75362a4129a044dc9f0f0fde6dfd6a74

03d739697e4d44f5a339c99addbaa8016月26日(木)  今日は、校区夏祭り(7月19日開催)に向けて、全校児童で愛唱歌「ガジュマル」と、踊り「正名ヤッコ」を地域の方々が指導者として参加して練習がありました。どちらも伝統となっており、指導者からお褒めの言葉をいただきました。祭り当日を楽しみにお待ちください。

2025年6月23日 (月)

歯と口の健康週間

6月2日から6日は「歯と口の健康週間」でした。

歯と口の健康に関する授業を行ったり,保健給食委員会の企画で

スタンプラリー大会を開催したりしました。

校舎内の6か所に歯に関するクイズが隠れています。それを1問ずつ突破し,

すべてクリアすると「手作りのおみくじ」の景品がもらえます。

ほとんどの児童が参加してくれて,当日は大盛況でした。

保健給食委員会の係りの児童もとてもがんばってくれました。

Img_1241

Img_1251

アクセスランキング

最近のトラックバック

Powered by Six Apart