2022年11月10日 (木)

修学旅行⑨

おはようございます!

名瀬港を出港しました!

58a28a0286bc493885d6d966f6a49d62

2022年11月 9日 (水)

修学旅行⑧

3日目午後の活動も充実しておりました。

夢おりの郷では、キャンドルゼリー作り

好きな色や、貝がらを選んでオリジナルキャンドルが出来上がりました。

93ab00d19a18459db04ed18834eb1612

そして、

やってきました、ビックツー!!

クーポンを上手に使うため、みんな工夫して買い物をしました。

11e61d627c7e4d33ace7ef5628977e28

これよりポートタワーホテルで夕食です!

修学旅行⑦

54a67cecfcef4bd4b9bdfc7c29d5cbad

はらはら、びっくり、なるほどなショーでした。

ぜひ、子どもたちに話を聞いてみてください。

2f8342f2c43d4f5a8e066c1294182284

浜千鳥館にて鶏飯

E35796c524bb4766a2f19121ce40e97c

午後は、夢おりの郷、ビックツーへ向かいます!

修学旅行⑥

シーン…。1日目の夜から一転、静まり返った昨晩のホテル部屋でした。

さすがの子どもたちもぐっすり眠っていたようです。

さて、3日目朝。今日の朝食も美味しかったです!

3432bf33eea34d10822fc5b8670e847f

2泊お世話になったカレッタハウスさんに

感謝し、お別れを告げて、

いざ、3日目!!

5352429bddbd4bf38dad175ac3fa9613

F0c39115eb1c4311921765577a97e915

まずは、奄美パーク、原ハブ屋、あやまる岬に行ってきます!

今日もよい学び、思い出づくりができますように。

2022年11月 8日 (火)

修学旅行⑤

奄美自然観察の森と大島紬村に行きました。

45f4aae860ba4ceeafde6f79fc2ce9dd

1f9fe9a801884107bf0da3c69daa97a0

ガイドの方の説明を聞きながら、たくさん見学ができました。

夜は皆既月食も無事観測でき、よかったです。

この後は、お風呂や自由時間。

この自由時間も楽しみの一つですよね。

何やら5・6年で集まって楽しげな話をしている様子…。

話題は何でしょうか?

体調不良、怪我もなく元気に過ごしております。

アクセスランキング

最近のトラックバック

Powered by Six Apart